整骨院開業HOME > 施工例:鍼灸院・整骨院
鍼灸院・整骨院
総数101件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 →次の12件へ
|
|
|
|
鍼灸整骨院開業を検討し、テナント模索中にお会いさせていただきました。 |
「和風の治療院を作りたいです」とのご依頼に短い計画期間ではありましたが、 |
40センチ程の段差を解消するためのスロープの工作は、 |
過去の施行例の中でも最少の治療院が出来ました。 |
既に開院されてちょうど10年の節目。 |
佐々木先生は既に10年来自費治療として指圧治療院をされていました。 |
一言に好立地とは言えない路地を入った位置となっておりますが、 |
大阪から車で約2時間。 |
総数101件 前の12件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 →次の12件へ
施工例のカテゴリーを選んでください。
現状はスケルトンではありましたが、
不動産オーナーのご協力もあり必要最低限の工事内容となるように計画が進みました。
青をふんだんに取り入れた内外装は「一目で整骨院だと分かるように」という
ご要望から生まれたものでした。
現状の時点で床が30p程高くコンクリートで打設されていることがデメリットでした。
本来であれば、車椅子でも通行できるスロープは1/15勾配と基準があるのですが、
そうしますと30pあげるのに4.5mも要してしまうのです。
解決策を出し合った結果、
階段よりかは急勾配であったとしてもスロープであればご老人の方々でも
シルバーカーを押して上り下りが可能であるという事が判りました。
テナントにはメリットがあれば必ずデメリットもあります。
現場調査の時点で双方に着眼し、
計画を重ねることで解決策を導き出した良い作品となりました。